突然ですが、映画館って高くないですか?
どこの映画館でも大学生で1,500円、一般の方だと1,800円ほどかかりますよね。
この記事を読むと分かること
▶︎いつでも映画館を1,000円で利用する方法が分かる
▶︎イオンカード(ミニオンズorTGCデザイン)を3年間以上利用している筆者が感じたメリット、デメリットが分かる
▶︎ミニオンズかTGCデザインどちらがあなたにオススメか分かる
▶︎注意点◀︎
いつでも1,000円で映画を見れる特典はイオンカード(TGCデザイン)、イオンカード(ミニオンズ)のみとなっています。デザインの選択間違いにはご注意ください。
イオンカード(ミニオンズorTGCデザイン)ってどんなカード?
映画をいつでも1,000円で見れるという破格の特典がついたイオンカード(ミニオンズ)とイオンカード(TGCデザイン)ですが、そもそもどんなカードなのか。気になる疑問点を順に紹介していきます。
初期費用や年会費永久0円!完全無料のクレジットカードです
イオンカード(ミニオンズ)とイオンカード(TGCデザイン)はどちらも映画をいつでも1,000円で見れるという特典がついたクレジットカードで、初期費用や年会費などは永年無料で完全無料で保有できます。
両者の違いについては後ほど詳しく説明しますが、かなり大きな違いがありますので最後まで目を通してくださいね。
大学生でも保有できる?
クレジットカードとなると審査が通るかどうか不安になる方も多いかもしれませんが、私は大学1年生の頃に申し込んで何事もなく承認されましたので、基本的には大学生でも保有できるかと思います。
本人属性と信用履歴が重要視されると思いますので、参考までに当時の私のスペックを記載しておきます。
▶︎年齢と職業:大学1年生の未成年
▶︎収入:0円(アルバイトもしていない)
▶︎信用履歴:過去に返済滞納歴なし
どの映画館が対象?どこでも1,000円で見れる?
このカード最大の特徴である「映画がいつでも1,000円で見れる!」ということですが、対象となる映画館はイオンシネマのみとなっていますのでご注意ください。
イオンシネマは劇場数国内No.1なので全国どこにいてもそれほど問題はなさそうですね。
お住まいの地域にイオンシネマがあるかはイオンシネマ公式サイトから確認できるのでご活用ください。
購入できる枚数に上限はある?
いつでも1,000円!という映画好きにはたまらない特典ですが、流石に購入できる枚数には制限があります。
一人当たりの購入可能枚数は年間30枚まで。1回の購入は最大10枚までとなります。
単純計算で月に2.5回。2ヶ月に5回映画館が1,000円で利用できるということですので、十分な枠ではないでしょうか。
本人以外も利用できる?
この特典は本人以外も利用できます。年間30枚まで利用できるので2人で利用しても毎月1回以上は1,000円で映画を見に行けます!
シネマチケットの購入方法は?
パソコン、またはスマートフォンから「暮らしのマネーサイト」にログインし、インシネマ「ご優待販売 専門サイト」からイオンシネマチケットを購入します。
ここで注意点ですが、お支払いはイオンカード(ミニオンズ)・イオンカード(TGCデザイン)のクレジット払いを利用する必要がありますのでお間違いのないようご注意ください。
おそらく、みなさんの多くはスマートフォンでこの記事を閲覧しているかと思いますので、スマートフォンでの操作を写真付きで解説します。(パソコンでもほぼ同様です。)
①左上:「暮らしのマネーサイト」にログイン後、メニューをタッチ
②右上:イオンシネマ優待をタッチ
③左下:チケット購入をタッチ後、イオンシネマのACチケット会員未登録の方は無料登録、登録済みの方はログイン
④右下:この商品を購入するをタッチして1,000円でチケットが購入できます。
ミニオンズかTGCデザインどっちを選ぶべき?
映画目的の利用だけであれば好きなデザインの方を選択すれば良いのですが、両者で異なる点がいくつかあるので紹介します。
ミニオンズとTGCデザインの基本的な機能の違い
ミニオンズ・デザイン | TGCデザイン | |
年会費 | 無料 | |
国際ブランド | VISA、Mastercard | JCB |
種類・機能 | クレジット | クレジット、WAON |
たまるポイント | WAON POINT | WAON POINT、電子マネーWAONポイント |
便利なサービス | 家族カード、Apple Pay、イオンiD、ETCカード |
ユニバでポイント10倍!筆者のオススメはミニオンズ
イオンカード(ミニオンズ)はユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で利用すると10倍還元になり、200円につき10ポイントが還元されます。つまりはユニバ5%還元です。
VISA、Mastercardブランドなので利用できる店舗が多いのも嬉しいですね。
迷ったらミニオンズがオススメ!
▶︎注意点◀︎
いつでも1,000円で映画を見れる特典はイオンカード(TGCデザイン)、イオンカード(ミニオンズ)のみとなっています。デザインの選択間違いにはご注意ください。
約3年間使ってみて感じた正直なメリットとデメリット
次に、イオンカード(ミニオンズ)またはイオンカード(TGCデザイン)を保有することによるメリットやデメリットにはどんなものがあるのか。私が3年以上利用してきて感じたことを正直に紹介します。
メリットはこんなところ
いつでも1,000円で映画が見れる
イオンカードなのでイオングループで高還元率
ユニバで10倍還元が嬉しすぎる(ミニオンズ)
VISA、Mastercardブランドなので海外でも利用できる(ミニオンズ)
などなどあげればキリがありませんが、なんといっても1番のメリットは映画が1,000円で見れるって事ですね!
デメリットはこんなところ
クレジットカードということ
イオングループ、ユニバ以外での還元率は標準的(基本0.5%)
といったところでしょうか。
クレジットカードを持ち慣れていない方にとってはクレジットカードを保有する事自体に抵抗があるかもしれませんが、そんなに気負う必要はないかと思います。
還元率に関しては、高還元のショップではイオンカードを利用して、普段は別の決済方法を利用するのも良いかもしれませんね。
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ
まあ、正直年会費も無料ですので保有していてデメリットは無いかと思います。
イオンカード(ミニオンズorTGCデザイン)はこんな方にオススメ
ここまでイオンカード(ミニオンズ)とイオンカード(TGCデザイン)の紹介と、3年以上利用して感じたメリットデメリットを紹介してきましたが、これらのカードはどんな方にオススメなのでしょうか。
基本的にどんな方にもオススメなのですが、特に
映画館の大迫力で映画をお得に見たい方
ユニバに行く予定がある方
こんな方は絶対に持っていて損はないと思います。
逆にこんな方にはオススメしない
基本的にどんな方にもオススメなのですが、以下のような方にはあまりオススメではないかと思います。
クレジットカードを持ちたくないor枚数を増やしたくない方
映画館やユニバは利用する予定が無い方
今の時代、わざわざ映画館で見なくてもU-NEXT かAmazonプライムビデオで十分!という方も少なからずいるかと思います。
その場合にはこのカードは不要かもしれませんね。
▶︎注意点◀︎
いつでも1,000円で映画を見れる特典はイオンカード(TGCデザイン)、イオンカード(ミニオンズ)のみとなっています。デザインの選択間違いにはご注意ください。
結局、オススメなの?
超オススメです!
迫力満点の映画館でお得に映画を見たい!という映画好きの方はもちろん、そこまでではない方もユニバやイオングループ店で高い還元率を誇るイオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)は持っておいて損はないかと思います。
どちらかで迷ったなら私ならミニオンズをオススメします。ぜひ参考にしていただけたら幸いです。